別居1年…妻との円満な離婚を希望。
- ご相談者
- 年齢:50代
- 性別:男性
- 婚姻期間:20年以上
- 子ども:あり
ご相談までの経緯・背景
Aさんは、妻Bと別居して1年が経った頃、これからの人生を共に過ごしたいと思える女性と出会い、一緒に暮らし始めました。
夫婦関係が冷め切っている中で、もはや結婚生活を続ける必要がないと考えたAさんが、妻に離婚の意思を伝えたところ、妻からはの反論はありませんでした。
解決までの流れ
Aさんは、妻Bとの円満な離婚を希望しており、そのために必要なアドバイスを求め、ご相談にいらっしゃいました。
弁護士が妻Bに離婚の意思と離婚条件について確認すると、『離婚してもよいが、離婚後は子どもと生活できるよう養育費の支払いをきちんとしてほしい』と回答がありました。
Aさんは、妻と子どもが生活している住居と子どもの親権、子どもが成人するまでの学費の支払いは承諾するつもりですが、預貯金や株式などの有価証券については、譲り渡すつもりはありませんでした。
結果・解決ポイント
交渉の結果、AさんからBに離婚の慰謝料として500万円を支払うとともに、財産分与として、現在Bと子どもが生活している住居を贈与することにとなりました。
また、子どもが成人するまで月額約15万円を養育費ととして支払うこと、子どもとの面会交流については、子どもの意向を尊重して行うことで、協議離婚が成立しました。
担当弁護士
早稲田大学法学部卒業、早稲田大学大学院法務研究科修了。遺産、離婚などの家事事件、不動産会社やメーカーの顧問業務、交通事故の示談交渉、労働問題など幅広い分野で精力的に活動する。また、横浜駅前での法律相談会、遺産相続や任意後見、家族信託に関するセミナー・講演にも積極的に取り組んでいる。
<メディア関係者の方>取材等に関するお問い合わせはこちら
<メディア関係者の方>取材等に関するお問い合わせはこちら